©︎ MEIGAKUDO

お知らせ

information

2025

06/10

芸術監督日記

2025年6月8日(日) 齋藤華香フルートリサイタル 流れる詩情〜二重奏の贈り物〜

銘楽堂支援アーティストの齋藤華香さんのフルートリサイタルを開催いたしました!

お迎えした共演ピアニストは古田友哉さん!

今回の選曲は「何らかの目的があって作曲された作品たち」ということで、パリ音楽院のフルート科の試験のために作曲されたフォーレのファンタジー、シャミナードのコンチェルティーノ、そしてシューマンがクララに送った3つのロマンス、フランクが友人のイザイの結婚祝いに作曲したヴァイオリンソナタと、何とも豪華なプログラムが並びました。

フォーレとシャミナードの作品はフルートの試験のための課題ということで、高度な表現力やテクニックの要求が作品の中で際立っていましたが、それだけに留まらない豊かで華麗な音楽の世界に圧倒されました。

シューマンの3つのロマンスは作曲された時代背景から、シューマンの心の影が色濃く映し出された作品ですが、古田さんの詩的で幻想的なピアノの響きと、抒情あふれる齋藤さんのフルートの音が対話しているようでした。

曲の合間のMCもお二人の息ピッタリで、お客様も和んでいらっしゃいました。

またこの日はシューマンの誕生日であったことから、この作品をこの日に聴けてとても嬉しかったです。

後半はフランクのヴァイオリンソナタ。ヴァイオリンのための作品としても難曲ですが、フルートでの演奏を聴くとヴァイオリンとはまた違った難しさがあるように思いました。

しかしその困難さを感じさせないお二人の圧巻の演奏に心を打たれ、新たな作品の魅力に触れることができたように感じました。

素晴らしい演奏をご披露くださいました齋藤さん、古田さん、そしてお越しくださいました皆様、本当にありがとうございました!