公演情報
Information
銘楽堂支援アーティストコンサートVol.61
クラリネット五重奏の響き
天上の微笑み
-
公演日
2026年1月25日(日) -
公演時間
開場 13:30 開演 14:00 -
会場
銘楽堂(山梨県富士吉田市上吉田4341)
-
主催
銘楽堂運営事務局
銘楽堂オーナー:粟井英朗 -
プログラム
〈ウェーバー〉
クラリネット五重奏曲 変ロ長調 Op.34
〈モーツァルト〉
クラリネット五重奏曲 イ長調 KV581
出演者プロフィール
-
春田 傑(クラリネット)
Takashi Haruta
坂出高等学校音楽科卒業。東京藝術大学卒業。在学中に宮田亮平奨学金、卒業時に同声会賞を受賞。第93回日本音楽コンクール クラリネット部門 第1位、併せて 岩谷賞,増沢賞,瀨木賞,INPEX賞を受賞。これまでに山﨑盾之、山本正治、伊藤圭、三界秀実、野田祐介、金子平の各氏に師事。2024年香川県文化芸術新人賞を受賞。2025年銘楽堂支援アーティスト。藝大フィルハーモニア管弦楽団、ぱんだウインドオーケストラ クラリネット奏者。
-
白井 圭(ヴァイオリン)
Kei Shirai
トリニダード・トバゴ共和国生まれ。東京藝大、ウィーン国立音大にて学ぶ。ARDミュンヘン国際コンクール第2位。ソリストとしてチェコ・フィルなど内外のオーケストラと共演する。神戸市室内管コンサートマスター、N響ゲスト・コンサートマスターを歴任した。2023年より鵠沼音楽アカデミーを主宰、後進の育成にも力を注いでいる。
-
石原 悠企(ヴァイオリン)
Yuki Ishihara
読売日本交響楽団首席第2ヴァイオリン奏者。桐朋学園大学を経てベルリン芸術大学ヴァイオリン科 学士課程・修士課程を共に最高成績で卒業。その後、同大学の指揮科に在籍。2019~21年バイエルン放送交響楽団のオーケストラ・アカデミーに所属。スウェーデン国際デュオ・コンクール第1位、ベートーヴェン国際室内楽コンクール特別賞ほか、国内外のコンクールで多数受賞。ジャパン・ナショナル・オーケストラ コアメンバー。
-
中村 洋乃理(ヴィオラ)
Hironori Nakamura
愛知県立芸術大学を経て、東京藝術大学大学院修士課程修了。第8回日本演奏家コンクール最高位受賞。2007年から7年間、東京フィルハーモニー交響楽団フォアシュピーラー、その後2015年NHK交響楽団入団。現在は次席奏者。「The 4 Players Tokyo」のメンバーとしてのテレビ出演(BSテレ東で毎週土曜日8:30)や、様々なオーケストラで客演首席奏者としても活躍している。石田組組員。
-
市 寛也(チェロ)
Hiroya Ichi
東京藝術大学音楽学部を経て同大学院修士課程修了。同声会賞受賞。リゾナーレ室内楽セミナーにて基金緑の風音楽賞を受賞。松尾学術振興財団より助成金を授与。アフィニス文化財団派遣研修員としてミュンヘンへ留学。東京・春・音楽祭、別府アルゲリッチ音楽祭、北九州国際音楽祭などに出演。チェロクァルテット「Quartet Explloce」メンバー。毎年全国ツアーを行うほか、NHK-FM「リサイタル・パッシオ」、NHK-BS「クラシック俱楽部」に出演。アフィニス文化財団や文化庁の助成金を受けてツアーを開催。東京ジュニアオーケストラソサエティ講師。現在NHK交響楽団チェロ奏者。
- やむを得ず出演者や曲目等が変更となる場合や、公演が中止となる場合があります。あらかじめご了承ください。
- 未就学児の入場はご遠慮ください。
- 事前に整理券のご予約が必要となります。