©︎ MEIGAKUDO

お知らせ

information

2025

01/23

芸術監督日記

2025年1月19日(日)新春コンサート〜ベートーヴェンと迎える新春〜

今年の新春コンサートは栗林衣李さん(vn)と下島万乃さん(vc)にご出演いただき、ベートーヴェンの初期の作品をお楽しみいただきました。

ベートーヴェンというと肖像画のイメージやその生涯の苦しみから、気難しく苦悩に満ちた人物像をまず思い描く方が多いのではないでしょうか。

しかし作品に触れると、愛に満ちて穏やかな温かさに満ちていることも感じられます。

もちろん英雄譚を聞くような胸の高鳴り、猛々しく溢れる情熱、そういった楽想はベートーヴェンの音楽の代名詞でもありますが、涙が出るくらい美しいメロディー、うっとりする和声の移り変わり、陽気で気ままな軽やかさなども、堂々とした雄大さの対極にあるベートーヴェンの音楽の魅力だと私は思います。

今回は新春コンサートということもあり、年の初めに相応しく華やかで明るい気持ちになれる作品を選曲しました。

後半のトリオの演奏前には、演奏者それぞれのベートーヴェンにまつわるお話もお楽しみいただきました。

お越しいただきました皆様にはもちろん、素晴らしい演奏をご披露くださった栗林さんと下島さんにも心よりお礼申し上げます!

そして、私自身今年初めての出演となりましたが、今年も皆様にクラシック音楽に親しみを持っていただけるよう、お話を交えた(喋りすぎるのがたまにキズですが・・・笑)サロンコンサートを心がけていきたいと思います!