©︎ MEIGAKUDO

公演情報

Information

辻󠄀本玲チェロリサイタル

ロシアが生んだ2大チェロソナタ

  • 公演日

    2025年12月6日(土)
  • 公演時間

    開場 13:30 開演 14:00
  • 会場

    銘楽堂(山梨県富士吉田市上吉田4341)

  • 主催

    銘楽堂運営事務局  
    銘楽堂オーナー:粟井英朗
  • プログラム

    〈プロコフィエフ〉
    チェロソナタ ハ長調 Op.119
    〈ラフマニノフ〉
    チェロソナタ ト短調 Op.19

出演者プロフィール

  • 辻󠄀本 玲(コントラバス)

    Rei Tsujimoto

    辻󠄀本 玲

     東京藝術大学音楽学部器楽科を首席で卒業。その後シベリウス・アカデミー、ベルン芸術大学に留学。第72回日本音楽コンクール第2位(「聴衆賞」受賞)。2009年ガスパール・カサド国際チェロ・コンクール第3位入賞(日本人最高位)。2011年に東京サントリーホール他5大都市でデビュー・リサイタルを開催。2013年齋藤秀雄メモリアル基金賞を受賞。2019年CD『オブリヴィオン』をリリース(「レコード芸術」誌特選盤)。サイトウ・キネン・オーケストラ、東京・春・音楽祭に参加するほか、チェロ四重奏団「クァルテット・エクスプローチェ」など室内楽でも活動。使用楽器は宗次コレクションより1730年製作のアントニオ・ストラディヴァリウスを、弓は住野泰士コレクションよりTourteを特別に貸与されている。
    現在、NHK交響楽団首席チェロ奏者を務める。

    公式サイト 
    https://www.rei-tsujimoto.com

  • 沼沢 淑音(ピアノ)

    Yoshito Numasawa

    沼沢 淑音

     桐朋学園大学ソリスト・ディプロマを経てRMF奨学生としてE.ヴィルサラーゼの薫陶を受けモスクワ音楽院を卒業。若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール第3位、 シュニトケ国際コンクール優勝、ケルン国際音楽コンクール第3位、ポッツォーリ国際ピアノコンクール優勝。浜松国際ピアノコンクールにおいて「ネルセシアン賞」「(公財)アルゲリッチ芸術振興財団賞」を受賞。翌年の別府アルゲリッチ音楽祭に招かれリサイタルを行う。「素晴らしい輝かしいピアニストで私は彼の特別な繊細な感受性と音楽への献身に心動かされました。」(M.アルゲリッチ氏)
    国内外でリサイタル及び協奏曲、室内楽など多数演奏。桐朋学園大学准教授。

  • やむを得ず出演者や曲目等が変更となる場合や、公演が中止となる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 未就学児の入場はご遠慮ください。
  • 事前に整理券のご予約が必要となります。

お問い合わせ先